学科からのお知らせ(学生の方へ)
精密工学専攻の眞崎二千海さんが2025年度精密工学会春季大会学術講演会にて「アドバンスト・ベストプレゼンテーション賞」を受賞
精密工学専攻・鈴木教和研究室に所属していた眞崎二千海さんが千葉工業大学津田沼キャンパスで開催された2025年度精密工学会春季大会学術講演会にて「アドバンスト・ベストプレゼンテーション賞」を受賞しました。 【学会名】 20 →続きを読む
精密工学専攻の河奈裕太郎さんが2025年度精密工学会春季大会学術講演会にて「ベストプレゼンテーション賞」を受賞
精密工学専攻・鈴木教和研究室に所属していた河奈裕太郎さんが千葉工業大学津田沼キャンパスで開催された2025年度精密工学会春季大会学術講演会にて「ベストプレゼンテーション賞」を受賞しました。 【学会名】 2025年度精密工 →続きを読む
精密工学専攻の中村太郎教授、伊藤文臣助教、伊津野武史さん、高桑凛空さんがICAM2024にて「分野融合研究優秀表彰」を受賞
精密工学専攻の中村太郎教授、伊藤文臣助教(中村研)、伊津野武史さん(博士前期課程2年・中村研)、高桑凛空さん(博士前期課程1年・中村研)が北九州国際会議場で開催されたICAM2024 (The 8th Internati →続きを読む
精密工学専攻の伊津野武史さんがROBOMECH2024にて「若手優秀講演フェロー賞」を受賞
精密工学専攻・中村研究室の伊津野武史さん(博士前期課程2年)がライトキューブ宇都宮で開催されたROBOMECH2024 (ロボティクス・メカトロニクス講演会2024)にて「若手優秀講演フェロー賞」を受賞しました。 【学会 →続きを読む
精密機械工学科の佐藤誉志さんと下村海磨さんが2025年度精密工学会春季大会学術講演会にて「エクセレントプレゼンテーション賞」を受賞
精密機械工学科・鈴木教和研究室の佐藤誉志さんと下村海磨さん(学部4年)が千葉工業大学(津田沼キャンパス)で開催された2025年度精密工学会春季大会学術講演会 (第32回学生会員卒業研究発表講演会)にて「エクセレントプレゼ →続きを読む
精密工学専攻の大垣諭史さんがUT2025にて「Second Prize Poster Award, the Student Poster Competition for the paper」を受賞
精密工学専攻・中村研究室の大垣諭史さん(博士前期課程1年)が台湾・台北で開催された国際会議UT2025 (2025 IEEE International Symposium on Underwater Technolog →続きを読む
精密工学専攻の小島拓也さんがSII 2025にて「SICE International Young Authors Award for SII 2025」を受賞
精密工学専攻・新妻研究室(博士前期課程2年)の小島拓也さんがドイツのミュンヘンで開催された国際会議SII 2025 (The 2025 IEEE/SICE International Symposium on Syste →続きを読む
精密工学専攻の中江翔飛さんが日本機械学会第34回環境工学総合シンポジウム2024にて「環境工学部門優秀講演論文表彰」を受賞
精密工学専攻・戸井研究室(博士前期課程1年)の中江翔飛さんが日本機械学会第34回環境工学総合シンポジウム2024にて2025年度「環境工学部門優秀講演論文表彰」を受賞しました。 【学会名】 日本機械学会第34回環境工学総 →続きを読む
精密工学専攻の麻生海さんが日本騒音制御工学会2024年秋季研究発表会にて「学生優秀発表賞」を受賞
精密工学専攻・戸井研究室(博士後期課程1年)の麻生海さんが日本騒音制御工学会2024年秋季研究発表会にて「学生優秀発表賞」を受賞しました。 【学会名】 日本騒音制御工学会 2024年秋季研究発表会 【開催日時・場所】 2 →続きを読む
精密工学専攻の高木蒼生さんが国際会議TSME-ICoME2024にて「Best Paper Award」を受賞
精密工学専攻・米津研究室(博士前期課程2年)の高木蒼生さんがタイ・パタヤで開催された国際会議TSME-ICoME2024にて「Best Paper Award」を受賞しました。 【学会名】 TSME-ICoME2024( →続きを読む