後楽園キャンパスにおける10月13日(月)の臨時休講措置について(10/13(月)15:00時点)

大型で非常に強い台風19号の接近に伴い、交通機関等への影響が予測されることから、後楽園キャンパスにおいては、10月13日(月)の6時限目を臨時休講といたします。不要不急の外出は避け、自宅で待機して下さい。
なお、10月14日(火)の授業等は通常通り実施する予定です。変更がある場合は、理工学部Webサイトにてお知らせいたします。予定されていた授業の補講等の実施については、臨時休講措置が解除された後、理工学部事務室にお問い合わせ下さい。


理工学部および理工学研究科の10月6日(月)の臨時休講措置(4時限以降)について

大型で強い台風18号の接近に伴い、交通機関等への影響が予測されることから、理工学部および理工学研究科の10月6日(月)の1時限、2時限、3時限を臨時休講といたしました。4時限以降の授業等は通常通り実施いたします。
交通機関等に混乱が残っているなどのことが予想されますので、安全に十分注意をして登校して下さい。

注意)ただし,『精密機械工学プロジェクト』に関しては,全コマ休講とします.


理工学部および理工学研究科の10月6日(月)の臨時休講措置(1,2,3時限)について

大型で強い台風18号の接近に伴い、交通機関等への影響が予測されることから、理工学部および理工学研究科の10月6日(月)の1時限および2時限に加え、3時限を臨時休講といたします。不要不急の外出は避け、自宅で待機してください。
なお、4時限以降の授業等は通常通り実施する予定です。変更がある場合は、午前11時30分までに本Webサイトにてお知らせいたします。
予定されていた授業の補講等の実施については、臨時休講措置が解除された後、各事務室にお問い合わせ下さい。


2015年度研究室配属ガイダンス開催のお知らせ

2015年度に『卒業研究』を履修する予定の諸君へ!(現在3年,4年以上の卒業研究身配属者)

下記の日程で2015年度『卒業研究』のガイダンスを行います.ガイダンスでは配属研究室を決めるための日程等の重要事項を説明します.ガイダンスに出席しないと『卒業研究』を履修できない場合がありますので,必ず出席してください.

■日時:2014年10月16日(木)18:00~19:00

■場所:5533号室

■持物:履修要項

注意)ガイダンスを欠席したものは,至急担当教員まで対応を相談してください.


2014年度『精密機械工学プロジェクト』ガイダンスのお知らせ

2013年度から新規に開講されました2年次の必修科目であります『精密機械工学プロジェクト』ガイダンスを以下の日時に開催します.

必ず出席するようにしてください.

開催日時:2014年9月22日(月)13時~

開催場所:5334号室


戸井先生がフジテレビ9月3日(水)放送の『ホンマでっか!?TV』に出演

フジテレビの9月3日(水)ホンマでっか!?TV 「音に影響されるアナタの人生」に「サウンドデザイン評論家」として少し出演します.

放送日:9月3日(水)

時 間:21:00~21:54

番組:フジテレビ『ホンマでっか!?TV』

戸井先生から
『フジテレビ湾岸スタジオで,明石家さんまやマツコデラックス,磯野貴理子,ブラックマヨネーズ,「ありのままで」の歌手May J.と一緒に収録してきました.北川景子や加藤アナはやはり綺麗でしたが,廊下ですれ違った和田アキ子は近寄りがたい雰囲気を醸し出していました・・・』

 


2014年度オープンキャンパス(見どころ)

後楽園キャンパスでは8月9日(土)、8月10日(日)にオープンキャンパスを実施します。高校生のみなさんも保護者のみなさんもぜひ足を運んでみてください。

※オープンキャンパスは参加費無料、事前予約不要、入退場自由です。
午前中の時間帯は大変混雑します。比較的空いている午後からのご来場をお勧めします。

精密機械工学科では,昨年度好評でありました女性向けイベントを今年も開催します.興味のある女子学生は,来校してください.

◆メカ女(ジョ)のキャンパスライフ 12:30~15:00(※男子生徒も参加OK!!)
昨年度大好評だったこの企画を今年度も実施します!!
精密機械工学科の女子学生が、学科の研究内容や大学生活についてお答えします。

場所:2号館6階(2631号室)


2015年度大学院一般入試合格者発表

先日行われました,『2015年度大学院一般入試』の合格者発表が以下の日時に行われますので確認してください.

■合格者発表

日時:7月18日(金)11:00~

場所:学部事務室掲示板

■研究室配属先発表

日時:7月18日(金)11:00~

場所:2号館6F 精密学科・専攻掲示板

以上


7月11日(金)の授業等の実施について

精密機械工学科の学生の皆様へ

既にご存知の通り台風8号の接近に伴い、理工学部及び理工学研究科では、7月11日(金)の授業を休講とする場合があります。7月11日(金)1時限目の休講に関する情報は、当日の午前6時までに中央大学Webサイト及び C plus の「お知らせ」に掲載いたします。また、2時限目以降の休講に関しては、各時限が開始される3時間前までに、同様の方法にて行います。アクセスが集中して繋がりにくい場合は、少し時間をおいて再度アクセスしてください。


TOEIC公開テスト(第193回)について

学部学生,大学院生の皆様へ

国際センターにて,TOEIC公開テストを割引価格にて受験できるように,下記の通り受付を行います.

個人で申し込む価格(5,725円税込)よりも安い価格(4,645円税込)で公開テストを受験することができます.

積極的に受験してください.

■試験日:2014年9月28日(日)第193回TOEIC公開テスト

■試験会場:一般のTOEIC公開テストの試験会場となります.

■対象者:学部学生,大学院生,専門職大学院生

■受付窓口・受付期間(バウチャーコード発行期間):

後楽園キャンパス(1号館2階1230号室)

7月18日(金)10:00~17:00(13:20~14:20を除く)

7月26日(土)12:00~15:00

■申込手続き:

  1. 証明書自動発行機にて,4,650円の手数料申請用紙を購入する.(受付窓口にて5円のおつりが渡されます)
  2. 受付窓口で購入した手数料申請用紙と引き換えにバウチャーコードを受け取る.
  3. インターネット上にあるTOEIC SQUAREよりバウチャーコードを使用してTOEIC公開テストの受験申し込みを行う.

■キャンセルについて:

キャンセル(返金手続)をする場合には,2014年8月5日(火)15:00までに国際センター申し出してください.

上記期限以外のキャンセル受付は一切しないそうです.

■問い合わせ:国際センター事務室(042-674-2217)


文字の大きさ