2007中央大学大学院進学相談会のお知らせ

graduateschoolguidance


大前力教授ご逝去に関するお知らせ

精密機械工学科および精密工学専攻在学生 各位
精密機械工学科主任 辻  知章
精密工学専攻主任 戸井 武司

「大前 力 教授 御逝去に関するお知らせ」

2007年5月30日に 大前 力 教授 が御逝去されました.
ご冥福をお祈りし謹んでお知らせいたします.

通夜・葬儀告別式は下記の通り執り行なわれます.

通 夜 : 2007年6月3日(日) 小石川伝通院 18:00~
葬儀・告別式 : 2007年6月4日(月) 小石川伝通院 11:30~13:00
場 所 : 傳通院
       東京都文京区小石川3-14-6
       TEL 03-3814-3701


2006年度工学系数学統一試験受験の勧め

学部生,院生諸君

数学は,精密工学の基礎となる重要な学問です.数学の力をつけるためには,自分の数学能力を客観的に測ることが必要です.

本試験は,工学分野の学生,院生の諸君にそのような機会を与えるものです.
英語におけるTOEICやTOEFLと同様の試験と考えればよいでしょう.
将来,この試験の成績がいろいろな資格の審査に使われていく可能性もあります.

ポイントは次のとおりです.

   ・ 試験日   : 12月16日(土) 13:15分 開始
   ・ 試験場   : 本学理工学部キャンパス
   ・ 受験料   : 無料
   ・ 試験分野 : (1)微積分 (2)線形代数 (3)微分方程式 (4)確立と統計

興味のある諸君は,工学系数学統一試験のWebページを参照のこと.
過去問なども掲載されています.

工学系数学統一試験  https://www.aemat.jp/exam/

是非,ふるって参加してください.


(3年生向け)大学院一般入試について

専攻主任 松本

精密機械工学科3年生へ

 精密工学専攻では,08年度大学院一般入試から従来の英語の試験に代えてTOEIC又はTOEIC-IPテストの結果を他の受験科目と合算して合格を決定することになっています.早速, 11/18(土),11/25(土)の16:30~18:50に後楽園キャンパスで1・3年生を対象としたTOEIC-IPテストが行われます.08年度大学院一般入試の受験希望(現3年生)の学生は今回がTOEIC-IPテスト受験の最後のチャンスなので是非とも受験して下さい.ただし,TOEICテストに関しては,08年度大学院一般入試に間に合うように各自受験してください.なお,TOEIC-IPテストの詳細は必ず事務室に確認してください.


(3年生向け)教員面談のお知らせ

3年生諸君へ

 学生生活も3年目となり,大学生活にとって一番充実した時間を過ごしていることと思います。3年生は卒論のための研究室配属のみならず,大学院・就職活動など、卒業後の進路について真剣に考え始めなければならない時期でもあります.

 そこで,精密機械工学科では,いま諸君が抱いている,授業に関する質問や要望,学科・学部・大学に対する要望,学校生活での悩み、卒業後の進路に関すること,勉強の方法についての質問や悩み,などに耳を傾け,助言できるものについては助言する懇談会をもちたいと思います.諸君を13のグループに分けて,精密機械工学科の教員13名が担当します.懇談会の開催日時と場所は先生ごとに異なります.下記にグループを担当する教員名・懇談会の開催日時と場所を,別紙に諸君のグループ分けを示します.所要時間は概ね1時間です.必ず出席して,この懇談会を有効に活用されることを希望します.

→続きを読む


(1年生向け)教員面談のお知らせ

1年生諸君へ

 諸君が入学してから半年が過ぎました.この間に授業はもとより学期末試験や夏休みも経験して,大学生活にようやく慣れてきた頃と思います.この半年間に学内で体験したことに対して疑問や要望も出始めているのではないでしょうか.また,授業のペースがつかめて日々の生活に余裕が生まれるようになり,将来のこと,たとえば就職のことや大学院への進学のこと,などについて考えはじめているのではないでしょうか.

 そこで,精密機械工学科では,いま諸君が抱いている,授業に関する質問や要望,学科・学部・大学に対する要望,卒業後の進路に関する悩み,勉強の方 法についての質問や悩み,などに耳を傾け,助言できるものについては助言する懇談会をもちたいと思います.諸君を13のグループに分けて,精密機械工学科の教員13名が担当します.懇談会の開催日時と場所は先生ごとに異なります.下記にグループを担当する教員名・懇談会の開催日時と場所を,別紙に諸君のグループ分けを示します.所要時間は概ね1時間です.必ず出席して,この懇談会を有効に活用されることを希望します.

→続きを読む


特別講演会「ヒューマノイドロボットの現在・過去・未来」のお知らせ

2月6日に理工学研究所主催の特別講演会が開催されます。
詳細は以下の通りです。
「ヒューマノイドロボットの現在・過去・未来」というテーマで、内容的にも精密が中心となります。

講演者:横井一仁氏
     (独)産業技術総合研究所知能システム研究部門 自律行動制御研究グループ長
     AIST/ISRI-CNRS Joint Robotics Laboratory Co-director
講演テーマ:ヒューマノイドロボットの現在・過去・未来
講演概要:
 近年,ヒューマノイドロボット(人間型ロボット)の研究開発が,大学,研究機関のみでなく企業においても盛んに行われている.ヒューマノイドロボットは,人に類似な形態と機能を有するため,人口減少社会において不足する労働力を補い,我々に様々なサービスを提供することが期待されている.本講演では,ヒューマノイドロボット研究について過去から現在へ,そして将来はどこに向かおうとしているのかについて論ずる.

日時:2006年2月6日(月)15:00~
場所:中央大学後楽園キャンパス 5号館3階 5333室
講演会の詳しい概要についてはこちら

Joint Japanese-French Robotics Laboratory (JRL)


外国人訪問研究者講演会のお知らせ

10月14日に外国人訪問研究者デッシーモ教授の講演会が開催されます。
デッシーモ教授は西スイス応用科学大学に所属され、ヨーロッパのロボコンや宇宙工学関連の国際会議の実行委員長も務めておられます。
今回は宇宙関連の国際会議に出席するため来日され、本学でご講演いただくことになりました。

講演者:デッシーモ 教授(Prof. Jean-Daniel Dessimoz)
     (西スイス応用科学大学 (Western Swiss University of Applied Science))
講演テーマ:MCS Model: Main Definitions and Quantitative Esttimation Formulas for Cognitics
日時:2005年10月14日(金)15:00~16:00
場所:中央大学後楽園キャンパス 2号館5階 2502室


精密OB鹿熊先生講演会のお知らせ

来たる11月30日に理工学部学生生活課の主催で、精密OBの鹿熊先生が講演をされます。
題目は「地震のしくみとその観測装置について」です。
新潟中越地震やスマトラ沖地震など地震に対して関心が高まっている中で、一般にはあまり知られていない地震観測機器の最新技術を紹介します。

企画:中央大学理工学部学生生活課

講演者:鹿熊 英昭 先生(かくま ひであき)
     (財団法人 地震予知総合研究振興会 副主席主任研究員 (中大精密OB))
題目:地震のしくみとその観測装置について
日時:2005年11月30日(水)16:30~18:00
場所:中央大学後楽園キャンパス 3号館3階中大高校小ホール (入場無料 定員200名)

問合せ先:中央大学理工学部学生生活課(Tel 03-3817-1666)


2005年度理工白門祭開催のお知らせ

今年も恒例となりました「理工白門祭」が開催されます。
それに伴い、精密機械工学科では全研究室を公開します。
研究室配属を控えた3年生や1,2年生、もちろん一般の方の見学も大歓迎です。
友達や家族をお誘いあわせの上、ぜひご来場ください。
※研究室ごとに公開日時が異なります。ご了承ください。

日時: 11月3日(木)~11月6日(日)
(うち、全研究室公開日時:11月3日(木)13:00~16:00)

公開する研究室(Excelファイル)と日時についてはこちら(Excelファイル
各研究室の場所についてはこちら(PPTファイル
精密機械工学科研究室紹介資料(PDF


文字の大きさ